野球部OB会

連絡事項

マスタ-ズ甲子園2020長野県大会について

 月日のたつはやいもので、標記大会の季節がやってきました。先日の実行委員会で抽選が行われ、須坂高校OB会は長野工業OB会と長野吉田OB会と予選リ-グを行うこととなりました。 試合日程は、5月31日に中野市営球場で3試合行います。予備日は6...
連絡事項

東北信で準優勝

 須坂高校野球部OB会は、8月24日(土)佐久総合運動公園野球場で マスタ-ズ甲子園2019長野県大会東北信の決勝戦に臨み、長野日大高校野球部OB会と対戦しました。試合は、終始長野日大にリ-ドされる苦しい展開 となりましたが、選手は最後ま...
連絡事項

令和元年度総会が開催されました

 令和元年8月15日(木)午後4時から須坂駅前シルキ-ホ-ルで、OB会の総会が開催されました。議案は役員改選も含め全て原案どおり承認されました。新役員体制は次のとおりです。   (敬称略)顧問 金井輝雄 田幸俊郎 山崎友治 中村行男 山﨑...
連絡事項

上田高校に敗れるも規定により勝利を収める!

マスタ-ズ甲子園2019長野県大会で、須坂高校野球部OB会は、7月20日上田高校野球部OB会と対戦しました。結果は15対3で完敗しました。しかし、上田高校野球部OB会 が規定の人数が揃っていなかったため、須坂高校野球部OB会 の勝利となり...
連絡事項

現役、上田高校に惜敗

7月14日、須坂高校野球部は上田高校野球部 と対戦し、延長の末2対1で惜敗しました。残念ですが、新チ-ムはこの悔しさを教訓に頑張ってほしいと思います。3年生はお疲れさまでした。次はOB会へのご協力をよろしくお願いします。
連絡事項

OB会劇的な勝利を収める

 マスタ-ズ甲子園2019長野県大会で、7月14日に須坂高校野球部OB会は、長野商業野球部OB会と対戦し、最終回6点差を追いつき、13対13でジャンケンに持ち込み5対4で勝利を収めました。勝負は最後の最後まであきらめてはいけないという教訓...
連絡事項

現役リベンジ果たす

 本日7月9日 現役野球部は松本県ヶ丘高校と対戦し、見事8対4で勝利し、昨年のリベンジを果たしました。次は7月14日9時30分から松本市野球場で上田高校と明科高校の勝者と戦います。皆様の応援よろしくお願いします。また、OBも同日、12時3...
連絡事項

現役の応援もよろしくお願いします   

全国高等学校野球選手権長野大会が7月6日開幕します。須坂高校は7月9日 14時00分から松本市野球場で松本県ヶ丘と下諏訪向陽の勝者と対戦します。応援よろしくお願いします。 
連絡事項

初戦突破しました

本日5月18日、マスタ-ズ甲子園2019長野県大会で、須坂高校野球部OB会は、屋代高校 野球部OB会 と対戦し、7対4で勝利しました。試合はチ-ム一丸となって優位に進めることができました。第2戦は7月14日です。今日の勢いで次も頑張ります...
連絡事項

マスタ-ズ甲子園2019長野県大会に向けて

 マスタ-ズ甲子園2019長野県大会東北信ブロックの試合が、いよいよ始まります。我が須坂高校野球部OB会は、5月18日(土)11時30分から長野県営球場で屋代高校と対戦します。現役当時のようなプレ-ができるかわかりませんが、気持ちは現役時...